材料 2人分
- えび
- 4尾
- ほたて貝柱
- 60g
- 三つ葉
- 1/2束
- あたたかいご飯
- 丼2杯分
- 小麦粉、揚げ油
 
- 各適量
- 衣
 小麦粉
 溶き卵
 氷2~3個+水
 
-  
 大さじ7
 1個分
 150ml
- 天つゆ
 だし
 醤油
 みりん
 酒
 砂糖
-  
 1/4カップ
 大さじ1と1/2
 大さじ1
 大さじ1/2
 小さじ1/2
作り方
- 
                        天つゆの材料を一度煮たてて冷ましておく。 
- 
                        えびは背ワタと殻を除き、1~2cm角に切る。 
 ほたても1~2cm角に切る。
- 
                        三つ葉は1cm長さに切り、葉の部分は粗く刻む。 
- 
                        水気を切ったえびとホタテ、三つ葉に小麦粉適量をまぶす。 
- 
                        衣の材料をさっくり混ぜる。 
 氷を取りだして4の具を加えて軽く混ぜる。
 この時様子をみて生地が緩いようなら小麦粉をたして調整する。
- 
                        180℃の揚げ油に、木しゃもじにのせて食べやすい大きさにととのえ、滑らせて静かに入れカラッと揚げる。 
- 
                        ご飯を盛り、かき揚げをのせ天つゆをまわしかける。 
レシピの無断転用を禁じます。
 
             
            
 
 