ブログ

  • お正月、ちょっとよそ行き気分で飲み物を

    アルコールを飲まない方へのやさしさを器で表現。 低い温度でじっくりと時間をかけて淹れたお茶を 足の短いグラスやぐいのみサイズのとっておきのグラスでおもてなし。 手元には片口をおいてご自分のリズムでお茶を楽しめるように。 […]

  • クリスマスの小さな思い出

    今から50年余り前、当時の若い私は、 クリスマスの食卓に準備した フルーツケーキの仕上がりに飾る 緑と赤い実のホーリーツリーに変わるものをと、 トゲトゲの柊の葉に赤く色づいた南天の実をくっつける事を思いつきました。 柊と […]

  • 出会ってこその始まり

    お正月過ぎに読売新聞に掲載される対談の撮影で5年ぶりに神戸市北区しあわせの村にあるシルバーカレッジへ。ご自分で学びのチャンスを求めて新しい扉を開けられた方々が集う校内には、友と見交わす笑顔があふれていました。やっぱり人は […]

  • 山茶花のメッセージ

    スタジオの生垣の山茶花が今年はびっくりするくらい大きな花を一面につけました。 花言葉は「ひたむき」「困難に打ち勝つ」・・・。 長引くコロナと向き合う今、私たちにそっと何かを伝えようとしているみたいです。