-
白井家の梅シロップ仕込み
今年の夏も梅の力を借りて乗り切ろうと、特製梅シロップを漬けました。 今年の梅シロップは、去年より少しお酢の量を多くしてみました。 ≪梅シロップの材料≫ 南高梅1kg てんさい糖700g お酢大さじ6 ―仕込みの手順― ① […]
-
今日も元気に
毎年やってくる誕生日、そんな中でも格別年寄りになったと感じる「後期高齢者」と呼ばれる日がやってきました。自分の中では「好期高齢者」のつもりでいます。ただ、じーっと自分を見なくても鏡の前を通り過ぎる姿に思わず「うわぁ~おば […]
-
うちの近所の桜
桜公園の桜と阪急御影駅近くの桜。 子供の頃からずーっと同じ桜をみてきました。 紹介します!どちらも年齢は私より先輩ですが、歳のとり方がすてきです。 斜めに倒れつつも支えをもらって北から南へ新しい枝に豊かな桜が見事です。 […]
-
野菜や牛肉が手巻き寿司の具になると楽しさ倍増
■小松菜のだし浸し さっとゆがいて、しっかり水気を絞った小松菜を味付けしただしにつけておきます だしはかつおと昆布のだしに塩、薄口醤油、日本酒で吸い物より濃い目の味に 春菊やアスパラガス、スナップエンドウなどもおいしいで […]
-
英国の風
英国総領事のキャロリン・デービットソンさんがスタジオにお越しになりました。彼女の笑顔にふれた途端、少し緊張していた私たちの気持ちもふんわり。庭では、ハーブの緑の葉や花が出てきている様子をみられて「布引のハーブ園、新幹線の […]
-
創花と異人館
佐藤悦枝さんの手掛ける布花は、悦ちゃんにしか創れないまさに“創花”。風にゆれる野の花の息吹が見る人の心に風景となって広がります。トアロード「マキシン」のショーウインドウの帽子に付いていた飾り花に魅せられたのは18歳の時。 […]